気になるおでこニキビ、原因は前髪!?

佐藤です。
前髪、大事ですよね。上手く決まらないとテンション下がりますよね。
でもその前髪が気になるニキビの原因になってるかも!?
前髪だけというよりは髪の毛すべてに対してなんですが、毛穴の周りには皮脂腺というのがあって、その皮脂が髪の毛に浸透しておでこに当たってくっつくんです。
そのままのほっておくと皮脂が固まってしまって炎症を起こすのでニキビができてしまうんです。
夕方になると髪の毛がベトベトしてくる人は、一般的に皮脂の分泌量が多いといわれてるので、ニキビができやすくなります。
そういう人でも前髪を分けていたり短くしていれば、おでこに皮脂が付く可能性が低くなるのでニキビができにくくなります。
おでこにニキビが出来ちゃったときの手っ取り早い対策は、前髪がおでこにつかないくらいに髪の毛を短くする!
って言っても男子だったら抵抗なくカットできるかもですが、女子だとさすがにオンザ眉毛以上に短くするのは抵抗あるかもですね。。。
そうすると、皮脂を抑えるために正しい食事をしたり定期的に洗顔をして、お顔の清潔をキープするようにしてあげましょう。
食事と皮脂はとても関係があります。脂が多いものほど、皮脂が出てきやすくなります。
揚げ物やスナック菓子とかは美味しいけどちょびっと我慢しましょう。
逆にレモン、イチゴ、キウイ、赤ピーマン、ブロッコリーなどのミネラルやビタミン(特にビタミンC)が豊富なも食べ物は肌を活性化してくれるのでオススメです。
部活で運動して汗をかいた後なんかも皮脂も出やすくなりがちです。
皮脂を取り除けばニキビはできにくくなります。
洗顔をしてあげてさっぱりしたタイプの化粧水をつけるようにしてください。
この記事へのコメントはありません。